メーカー:スクウェア・エニックス 商品名:黒執事 スタティックアーツ 駒鳥シエル PVC塗装済み完成品
気になる口コミレビュー・コメント!
- 他店にて購入しましたので感想を
拘っただけありレースなどはとても良い仕上がりです。
ですが、フィギュアの命とも言うべき顔と髪のダルさが酷い。
成型不良かと思うほどぼてっとした前髪に粘土細工のようなリボン
またこれは個体差もあると思いますが、汚れが目立ちます。
顔や真っ白なペチコートに至るまで色移りがあって
検品などされずに売られているのかと疑ってしまうほどです。
他の方のレビューにアルターさんレベルとありましたが
総合的に見てはっきり言って足元にも及びません。
衣装は本当に頑張っているなと感じるのでその点においては異論はありません。
ですが、値段に見合ったフィギュアではないと思います。
あくまでこの作品またキャラが好きという方向けのファンアイテムです。 - 正直値段の割には…といった印象です。
服や小物はしっかり作りこまれてるんですが、
右足や腋等肌が露出しているところが粗い作りです。
原作知らずで購入しているので、顔は満足な出来です。
値段が高いのでもうちょっとしっかりして欲しかったですね~
壽屋さんやアルターさん、やまとさんと比べるとかなり見劣りしていまいます。 - ファンとしての欲目を外しても、全体的な造り”は”良い方だと思います。
入っている箱も黒執事仕様の黒と白の可愛いデザインで、私的にはサイズはちょうど良い大きさだと。台座無しでも飾ることができるので、スペースもあまりとりません。
ただ、他の方の記述にもある通り細かい部分、髪のもっさり感、塗装・色移り(レース裏等は隠れるのでいいのですが、口元に塗装がはねていたのでへこみました)、つなぎ目の粗さなどが目立ちます。リアル造形と質感に拘(る余り出来がちゃちくなるのが残念)ってかは知りませんが、これはもうスクエニさんだからしょうがないと諦めるしか・・・。
予約時購入で値段が¥7856-、まぁこれぐらいの値段だったらいいか・・・と思ったので現在の定価¥9975-や、ファン狙いの転売屋の¥10000~代の高値を出してまで買う程ではないかと。
低価でも出来の良いフィギュアが出ている昨今、スクエニさんにはもう少し、値段に見合った仕事をして欲しいのが正直な所。
あと、写真の瞳上部のホワイト(光の反射?)が実物には無いので、写真よりも実物の方が男の子らしい顔つきになっています。 - 原作が好きで購入しました。スクエニさんのフィギュアは他メーカーさんと違って「ざっくり&もっさり」がデフォなので、最初からあまり期待せずに注文しました。
結論から言うと、ほぼ写真通りの物が到着しました。
トレーディングアーツや初期のFFフィギュアの品質を知っている者からすると「めちゃくちゃ可愛い子が届いた!」という感想です(笑)
ただ、アルターさんなどの美少女フィギュア基準で考えるとかなり「もっさりめ」ですのでご注意を。よくも悪くもスクエニフィギュアクオリティです。
表面の削りやエッジが甘くて粘土っぽいですが、作品が中世風?なのでこれはこれでありかも??
一番表現したかったであろうドレスは素晴らしいですね、よく見るとレースなどの作りは雑ですが期待していなかったのでこんなものでしょう。
ただ残念な点は思った以上にサイズが小さい事です、全然サイズの確認をしていませんでした!
箱は21×21cm、中の台座が直径18cm、高さ16cm程です。
ドレススカートの直径が16cmも無いと思います…ので定価(9,975円(税込))と比べるとかなり割高な気がしますね。せいぜい「定価6800円で割引があっていい加減じゃないか」という感じです。
ドレスは細かいですが、服に関しては塗りわけが「ベースカラー象牙色+ピンクと、リボンの黒線やレースの白」のみですし、そこまでコストがかかってないだろ!と思ってしまいました。
座っているから余計に小さく感じるのかもしれませんが…、確かキャラ設定が13、4歳なのでスケールを正しく比例させるとこうなるのでしょうか。
あと写真で見たよりは床に落ちている髪が「もっさりめ」でした。エッジが甘い、前髪程度の丸さです。
上記の点から星4とさせて頂きました。 - 私のにも汚れが付いており、しかもよりによって白い所に黒い汚れ…。擦れば落ちるかと布で拭いてみましたが落ちず。
顔ももっと少女のようなか弱さや危うさがあるものと想像していたのですが、
妙に勇ましいというか…固い表情で、可愛く感じませんでした。
髪も、枢先生が「髪は猫っ毛っぽく、柔らかく!」と注文したという割には、たるんとした柔らかさや繊細さを感じない安っぽい作りで、がっかりでした。
ドレスのレース部分の透け感や、溢れるような広がり感は素敵でした。
枢先生が「いちいち台座を外さなくても、スカートの中身がいつでも見れた方がいいじゃない」とクリア素材にしたという台座もよかったと思います(笑)
フィギュア自体の原型デザインはとても可愛いのに、塗装後の完成品は“いかにも中国製”といった感じで、定価分の価値は感じられませんでした。
総合的に見て、まぁこんなものか、置いておくくらいいいか…といった感じでした。 - 以前「ファントムハイヴ」版シエルを購入し、余りの粗悪さに我慢出来ず即捨てた経緯があり今回は…と期待しておりましたが、やはりそれなりでした。今回は原作者の枢先生がかなり拘って監修されたお陰もあり、どうにか見られる状態でした。アイプリントもしっかりしていて可愛いですし、良く見ると右目はちゃんと契約の印になっており、びっくりしました。ですが色移りやつなぎ目、塗装の粗さなど、フィギュアとしての出来は金額に見合う物では無く残念。ファンの方でないと納得出来ないレベルかと思います。個体差もありますが当方が手にしたのは、台座にある出っ張りに奥まで差し込めず、本体がガタガタと浮いた状態になります。STATIC ARTSシリーズというならFF同様壽屋さんに作って貰いたかったですね。
- このフィギュアの写真についてですが、顔のアップと後ろから撮った写真はたぶんコピーではないかと?発売当時に正規購入したフィギュアと比べ出来があまりに違い過ぎる様に思います。以前の黒執事のSTATIC ARTSのフィギュアもコピーが沢山出まわっていて正規品購入に苦労しました。それも並べるとあまりの出来の差に愕然とした覚えがあります。オフィシャルの写真通り正規品は顔も衣装も細部まで精密ですばらしい出来ですよ。
- 長らく待っていました!
一見とてもかわいらしく、フリフリの衣装や紙の流れ、帽子、透明な台にこだわりを感じます。
しかし、肌への色移りや黒っぽいごみの付着、首と肩の取り付け部分になんか変な溝があるなどの不良があります。
もう少し丁寧に作ってくれることを期待して待っていたのですが、ちょっと残念です。 - 細かい造形は最高レベル、塗装も控え目な色合いで独特の雰囲気が
出ています。ただ、昔風の手塗りの雰囲気が強いので、最近の
キッチリしたムラなし塗装が好きな人には向いていないかも。
少し前のミニヴィネットタイプのフィギュアが好きだった人には
オススメです。逆に個体差の少ない最近の大型フィギュアが好きな
人には合わないと思います。サイズに対して価格がかなり高いので、
好みじゃない人にはオススメ出来ません。
海洋堂の「白詰草話」とかが好きだった人には超オススメでしょう。 - ヤバイっす
待ったかいありました
レース部分なんてほんものみたいで最高です!
やはり駒鳥は美しいです(;ω;`)
