忍者ブログ

萌えフィギュアの本音レビューを集めてみました

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィぎゅっと! ToHeart2 久寿川ささら スク水メイドver.


フィぎゅっと! ToHeart2 久寿川ささら スク水メイドver.


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 「フィぎゅっと!」ブランド。
    造形と塗装の良さは、すばらしいものがあると思います。
    適当にポーズを取らせてバランスを整えると、いわゆるスケールフィギュアと変わらない様な面持ち。
    ただ、可動フィギュア故あえてなのか、髪や衣装等、それほど動きのある造形や、良い意味での軽く対称をくずしたような造形などはされていないという感じがしましたが、変な偏りがでてしまうよりは、クセもないぶん良いとも思えます。各部の造形や全体のバランス自体は大変すばらしい出来です。
    ただ、あいかわらず可動に関しては、やはりまだまだといった感じがしました。(初期作品から日も経ったので、少し期待もありましたが)
    主に可動周りで、実際に弄って感じた事や、気付いた情報等、長文になってしまったので、下の方にまとめて書かせていただきました。
    いろいろプレイアビリティー等問題なしではありませんが、この価格設定でこれだけの高クオリティーのものが造られているのは、すごいことだと思います。とりあえず簡単にポーズを取らせてみた「ささら」ですが、これがそのまま1/10サイズなどの固定フィギュアだったとしても、同じかだいたいもっと高い値段になってしまうものがほとんどだと思います。
    個人的にけっこう期待しているブランドで、まだまだ良い製品、作品が造られていって欲しいと願います。
    可動ものとしてみたときまだまだ欠点もあるので人によって評価もかわってくるかもしれませんが、造形の良さや、フィギュアとして飾って綺麗という点は大変良いと思いました。
    (ps:せっかく有るので付属の小物入れは便利に使わせてはいただいてますが、その分あいかわらずパッケージが大きいです。(゜゜)
    <以下、主に可動部に関して思った、気付いた情報等、書かせていただきました>
    関節パーツ自体の抜けやすさは、軸に細い凸モールドが造られていて抜けにくく改善されていますが、あまり繰り返すと削れて抜けやすくなってしまう?かもしれません。基本的には抜き挿しするものではないので、しっかりしたものになった、良いものになったという感じはありました。ただ逆に、いざというときのメンテナンスのしやすさや、ちょっと気軽に挿げ替えたりはしにくくなってしまったかもしれません。頭部をはずしてポーズを付けやすく動かしやすくして・・と思ったら、これが全然抜けなくて、加減がちょっとわかりにくかったです。(自分は前の製品で、抜けやすさ自体は、実はそれほどは気になってはいませんでした。)
    今回の改善も根本的な軸と穴の摩擦加減の精度を上げたということではないと思うので、やはり球体受け部分(首と頭部や胴と胸部など)はゆるいです。(う~ん、フィぎゅっとは1/10と少し大きい分、重さが出て、調整も大変なのかもしれませんが、がんばってほしいです。)
    とくに個体差なのかわかりませんが、自分の場合は、頭部がグラグラで、重い髪を背負った頭部をぜんぜん固定できません。というかプランプランです(゜゜)
    今は、髪が衣装や肩、腕等に引っ掛かってうまくたたずんでくれていますが。(球体や受け側に木工ボンドを塗るなり、瞬着で太らせる等、調べると対策はいろいろあるかもしれません)
    また、股関節パーツも、「逆Y字ではなく逆T字型になった」等の(figma等に近い感じ?)情報もあったので、期待していましたが、こちらの「ささら」では、以前とおなじ逆Y字型で、この形がけっこう腿の稼動をさせずらい原因にもなっていると思うので、この形にせざるを得ないものなのか、少し疑問な所です。(腿は、衣装が邪魔をしなくても直角までスムーズにいきません。途中から直角に近づけていくと横に開いていってしまいます)
    あと膝の2重関節ですが、以前の製品は肌色だったため、目立たない故気付かなかったが、関節パーツにバリがあって、膝を有る程度曲げていくとブラウンのパーツに白っぽくバリ(切り離し跡?)みたいなものが見えてしまいます。なんでこんな場所で切り離し?(゜゜)
    とはいえ、もともと膝を大きく曲げるとバリが無くても見栄えはあまりよくないので、仮に膝の関節パーツが大きく出てくるポーズを取らせた時はその部分を見えずらい角度にもってくるというか、そこまで膝をまげたポーズはもともと取らないというか、なので皮肉っぽい現象ですがけっこう大きな減点になりそうでそれほど気にならないといえばなりません・・
    (もともと隠れている部分なので思い切って目の細かめなやすりがけ>メラミンスポンジ等実験してみたら、少し目立たなくなりました。徹底的にやれば・・どうなんでしょう?。パーツの他のこすってない部分と感じが変わってしまうかもしれませんので特におすすめはしません)
    この部分の見栄えは、例えば2重関節を無しにしてしまっても(もちろん続けても)、どちらにしても少しでも改善されていって欲しいと思う部分、その他上で書いた股関節の機構や胴、頭部の関節の保持力などもですが。
    今回、肩や腕等は良かったとおもいます。
    関節とは別の話になりますが、「ささら」は髪が体を覆っているような造りで、前に垂らした左右の髪も硬質素材なのもあって、結構稼動させにくかったり、背中の穴にはしっかりアームは刺さりますが、やはり髪が長いのでワイヤー式の方しか使えないに等しい感じです。
    基本、大変綺麗なフィギュアで、ポーズをある程度自由に変えられる、造れる、ので、なんでもかんでも可動域優先でなくてもいいとは思いますが、シリーズの中では少し動かしにくいほうかもしれません。
  • 1つ予約してましたが、あまりにもよかったのでもう1つ注文しました。
    出来はいいのですが、figmaと違い台座に少し難ありでポーズを取らせて安定させるのが少し辛いです。
    というのも、さーりゃんの髪が長いため、稼働ポールが髪に当たって中々してもらいたいポーズが出来ません。
    私は少し改造してfigmaの台座を使っています。
  • この手の可動フィギュアはどうしても他社のシリーズと比べてしまうのですが、
    見た目に関してはほぼ文句の無いレベルだと思います。
    ただ、下半身の可動がほとんど死んでいると思っていいくらい動かせません。
    股、膝関節は一応可動するのですが、お尻のラインが大きく崩れるうえ、
    膝もMSのようにパックリ開いてしまうので、見た目がかなり犠牲になってしまいます。
    アクションフィギュアですが素立ちで飾っておくのがベストです。
    前髪と猫耳は磁力でくっついているのですが、
    前髪はちょっとしたことでズレてしまうので、普通に凸凹接続のほうが良かったと思います。
    付属品ですが、表情パーツと手首各種、猫耳と丸いトレイ、スタンドと小物入れ等が付属します。
    特に表情パーツを5種類も付けてくれたのは嬉しいですね、しかもどれも出来がいいです。
    あと、プラ製の小物入れがサイズが大きくてかなり便利です。
    この商品にはそれほど入れておくものがないので、プラモデルのパーツ等を保管するのに役立っています。
    figmaにかなり追いついてきた感じで気に入っているんですが
    膝の可動後の見た目がちょっとありえないので、☆4にしておきます。
  • 実は このささらたん(笑)随分前に購入したのですが、レビューは投稿していませんでした。 なので、今更ですが、気になった点を、書かせていただきます。 このささらたん、造形と塗りは、かなりの高レベルだと思います。飾るにも、台座が要らないかなと思える程、自立します。‥が、この股関節部分は、もう少し何とかならないのでしょうか?他の部分は許容範囲(自分的に)なだけに、非常に残念です。後、個体差かもしれませんが、首の部分が長過ぎ?そこがかなり気になったので、届いたその日のうちに、自分で手を加えて、デコマスに近い形に整えました。 そんなささらたんですが、結構気に入っています(笑) キャラ好きなら、買って損はないと思います。
    8月22日追記
    股関節部分についてですが 自社関節に拘らず球体関節にしたら良いと思いますが‥
    それと 先日また手を加えて エプロンの背中側のリボンの取り付け部分をリボ接続にして可動式にしてみました。膝立ちが出来ると結構ポーズの幅が広がって ちょっと楽しいです。
  • こちらの写真で見たとき、ワンサイズ上(1/7ぐらい)の大きさに感じました。実際の大きさはfigmaやフロイラインリボルテックと同じサイズです。
    現物の見た目は写真から受けた印象を裏切ることなく(このサイズなら)満足できるレベルだと思います。figmaやフロイラインリボルテックでは陰影が表現されることはあまりないと思うので、エプロンの陰影だけでも1ランク上に感じます。
    ただその分?値段が他社製品より高めなので差し引きゼロでしょうか。
    前髪を磁石でくっつけてますが、素材自体の粘性?もあって磁石無しでも成立するんじゃないかと思います。
    逆にネコ耳は磁石のみで頭に付いていますが、それだけだと吸着する力が弱いために簡単に外れます。手に取ったときなどちょっとしたショックで取れてしまうので注意が必要です。
    個体差かもしれませんが、首の保持力が弱くて顔の向きがある程度制限されます(その前にボリュームのある髪の毛のせいで顔の向きはかなり制限されてますが)。
    見た目は満足できるレベルですし、当たり前かも知れませんがフロイラインリボルテックの初期バージョンで大問題だったヒザ裏も無難にまとめ、ヒザのの可動は問題ありません。太ももの付け根も許容範囲だと思います(アクロバティックなポーズを要求しない限りですが)。
    不満点をマイナス1として、星4つとしました。
  • 発売延期を3度もしてようやく発売されました。
    箱は相変わらずでかい!!
    でも本体はかなりいいです。
    特に4つあるオプションフェイスですが笑顔の物がたまらなく可愛い。
    服はくっついててリボルテックのクィーンズブレイドみたくとれません。
    下着?みたいのは別造形です。
    ただ可動範囲が少ないです。
    飾っておく分には申し分ないです。
    今までのフィぎゅっとよりとてもよく可愛いです。購入して損はないと思います。
    さ~りゃん好きな人にお勧めです。
  • 私がこの商品を購入しようと思って約1年半、やっと発売したという事で、正直少し呆れかえっていましたwwww
    幾多の延期を繰り返し、やっと発売された今回の【フィぎゅっと! ToHeart2 久寿川ささら】ですが、出来は、まぁ・・・想像通りというか、なんというか、関節部が少し緩いのと、接着部が少し歪なのが気になった位で、ボディ、顔のディテールは結構精巧に造られていて良かったですねwwwやっぱさーりゃんカワイイわ~><∥♪
  • さーりゃんこと、ささらの可動フィギュアが出るのも
    トピックですが、まさかいきなりスク水メイド仕様で
    来るとは…(笑)
    ネタアイテムかと思いきや、付属パーツの豊富さには
    驚きました。
    ここまで色々セットなら遊び甲斐がありますね!
    可動フィギュアは楽しんでナンボですし、その上この
    可愛い造型なら文句無いですね。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー