メーカー:グッドスマイルカンパニー 商品名:さよなら絶望先生 ねんどろいど 糸色 望 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
気になる口コミレビュー・コメント!
- 最近ハマりだして購入しました(今更)
初ねんどろいどなわけですが
どの表情の先生も素敵です。身長伸ばし縄を首につけて飾るってのが面白くていいですね
見てて癒されます(←?
少々不満な点は
中古買ったわけなのでちょっとした傷はしょうがないですが
表情を変えるさいメガネの取り付けがめんどくさいです
あと出席簿抑えるのも・・うん・・・
でもでも買って損はないです^^ - ねんどろいどは初めて買いましたが、値段の割にかなり細かく造形してあってとても驚きました。眼鏡やカバン(旅立ちパック)、出席簿などの小物も手抜かりがありません。身長伸ばし用の紐が一番笑いましたが…「首に紐をかけ、上から吊す」事だけにここまでこだわるのは半端な覚悟じゃ出来ませんね。ファンにとっては嬉しい演出です。ただ、顔の表情が、どうしてもアニメ・原作と比べて違和感が否めないのが残念です。久米田先生の独特なタッチは立体だとちょっと難しいのかな? とにかく、ファンなら一つ持ってても損はない商品だと思いますよ。
- 通常顔に焦り顔に絶望顔…絶望顔がやはり一番似合います。
小物もマフラーにカバンに出席簿、魅力的です。カバンも良くできてます。
吊り下げ用の紐の通し方もちゃんと箱に載ってました。
でも、いざ吊り下げようとすると頭が重くて落ちやすいです。
紐ももう少し、太い方がいいのかも。
メガネを、他のねんどろいどにつけようとしましたがちょっと難しかったです。
あと、頭を別の奴に変えてみようとしたけれど、男キャラは案外少ないですね…
やっぱり自立はしないので、台座は必要です。
小物が多少あるので、持っていても損はしないですね~。 - 絶望先生ねんどろ化決定から1年は待たされたでしょうか。 サンプルやデコマスの公開や各レビューも最大級のワクテカで持って待ってました。見た目の可愛さは十分です。なのに…
・ノーマル顔の右目のメガネのつる付近に塗装付着(メガネ痕?)。
・パンツに袴の塗装が2ミリ四方の大きさでベチャリと付着(見えない所なので我慢できなくもないが) 。
・身長伸ばし紐とマフラーを一緒に首に巻いたら首ジョイントが体に埋まる形で折れた(取るに一苦労)。
ねんどろいどは9体目ですがこんな絶望的な出来初めてです。どうしたグッスマ。
絶望先生なだけに絶望させられた!
サポートに連絡すれば交換してくれよう…が!そんな手間かけるだけの心が折れた。
身長伸ばし紐とマフラーを使うときは十分お気をつけ下さい。
黒髪を表現するのって難しいのかな?Lもなんか薄い感じでしたが、絶望先生も茶色く、パッケージ写真みたく黒々してなくて違うと思いました。
台座はシリーズ58作品目だけあって安定性バッチリ!旅立ちパックは細かいとこまで作られ、他の子に持たせるのにもオススメです。 - まさか絶望先生がねんどろいどになるとは思っていなかったのですが、
原作ファンなので予約して買いました。
原作の画風と全く違ったデフォルメですが、
ノーマル顔はかわいらしさとかっこよさがあってわりと好みです。
反面、「焦り」は原作では無い表情なので絶望先生らしさがあまり感じられず、
「絶望した!」も迫力にはちょっと欠けるかな?
旅立ちパック、出席簿、マフラー、身長伸ばし紐といった小道具はGOODです。
反面、髪のキューティクルを表現するためか、黒髪の上から
一部茶色の塗装を吹き付けているのに違和感が。真っ黒の方が雰囲気は出ると思います。
全体的に、サンプル画像より明るい色合いに仕上がっているみたいですね。
まだ顔を変えたり紐を使ったりはしていないので強度については分かりませんが、
他の小物をつけて飾ってみた感じではこんな印象です。
髪の塗装と表情のバリエーションで損をしている感が否めませんが、
ノーマル顔はいいと思うので、机やPCの横に置いておきたい先生です。 - あまりの可愛さに絶望した!
いや、絶望なんてしません…むしろ歓喜してます。
まさか糸色先生がねんどろいど化されるとは思いもよらかった
他のレビューにもあるように流石グッスマさん、微妙にマイナーな所を突いてきますねwwwグッスマさんgj!
もう即予約してしまいましたよ。
先生の次はやっぱりカフカちゃんを作って欲しいですねw - 一見すると、なにか違和感が・・・どこかデスノートの「L」に似てるのですね。絶望顔も悲壮感が足りない感じがします。目線が下向きなのがいけないのかな?
でもそんな中にも、糸 色先生のヒネた感じ、ボンボンでクールな雰囲気がTPOわきまえてますよねw 一見さまにもお勧めの出来かと思います。
百見さまはバスローブやヱグザイルな胴体を自作して遊べそうです。 - とうとうですね。。
お顔は通常・にたり・絶望の3つだったかな。
鞄と黒い名簿と謎の縄(笑)も付いて三千円ならお得ですよねー。
グッスマさんは微妙にマイナーキャラにこそ無駄に力をいれてくる(誉めてます)ので期待大です。
最近軽量化されつつある頭部がL並に重いことを祈っております。 - ついにきましたね~wwねんどろいど糸色望!!
ほどよくデフォルメされた顔が良いですね。早く絶望顔にいじってやりたいですwww
そして身長伸ばしのアレも付属とはwやるなグッスマ!!もっとやれ!!!wwww - 元々この商品の元となったのはアニメの方じゃなかったはずです…それが何か知らねどグッスマさんの認識不足かアニメのタイトルに…orz…しかも二期版…orz…
本来、この作品の元タイトルは
さよなら絶望先生
ですよ?仮にアニメのタイトルにしたいなら最新版の
獄・さよなら絶望先生
にすべきではないのですか?一騎当千も最新版のタイトルに統合していってたみたいだし…統一性が欲しいです。
そうか!!過多書きか!!過多書きなんだ!!そうでなきゃねんどろNo.を間違えて出荷するはずないしorz
でも、ミカタンブログでちゃんと「身長伸ばし」が再現されていたし…場所柄かーなーり!!シュールだったけど…曲げた腕も「絶望した!!」のポーズのために新たに組み込んだそうですし…惜しむらくはアホ毛がもっと中間が太く、全体的に長かったらもっと良かった気もします。

コメント