忍者ブログ

萌えフィギュアの本音レビューを集めてみました

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Fate/Zero セイバー/Zero (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


Fate/Zero セイバー/Zero (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


気になる口コミレビュー・コメント!

  • FATE・セイバーは他にも多数の傑作が出ているだけに比べてどうにも地味に見えてしまう。
    スーツの色あいが深さより単調さが目立ち、表情・ポージングも姿勢の美しさではなく素立ちの地味さが目立つ、そして元々背が小さいキャラクターなので今回のスケールだとさらに小ささが極まり、そして値段も安くは無い。
    もう一サイズ小さかったトレーディングフィギュアサイズのもののほうが出来がよかったような。
    同時展開された切嗣と並べるにしてもどうも劇中でのセイバーとのツーショットの印象は弱く、むしろ言峰神父あたりが出てほしいと思ってしまいます。
    決してクオリティーが低いわけでは無いですが私としては今回の仕様が裏目にでてしまった作品でした。
  • 普段の彼女とはまた違った魅力を放つセイバーが、Max Factoryから登場です。
    デザインは「Fate/stey naght」より十年前を描いた外伝「Fate/Zero」のもの。
    編み上げた髪型がトレードマークの彼女ですが、このセイバーは一つに結っただけ。
    お色気表現は無いに等しく、シンプルな印象を受けます。
    ダークスーツをまとい凛とたたずむ姿は、まるで男装の麗人のような雰囲気で
    「Fate」ファンの女性にもおすすめできる一品ではないでしょうか。
    ただ、かなり中性的な風貌なので、その点では好き嫌いが分かれるかもです。
    個人的には某所で展示品を見たところ、その格好良さ、凛々しさに一目惚れでした。
    続けて発売予定の「衛宮切嗣」とぜひ背中合わせで飾りたいですね。
  • 実物を見た感じではもう少しスーツの塗りを工夫して欲しかった感じがあります。
    黒を基調にしたシックなスーツなんですが遠目で観るとのっぺりしている感じがあります。
    顔やスタイルは凛々しくてカッコイイです。
    宝塚の女優さんという感じがあります。
  •  多くの作品同様、ゲームもアニメも知りません。
     よって、この絶賛は、ひたすらフィギュアに対してのものです。
     他にも、戦闘服みたいな格好のとか、メイド服姿とか、水着姿のものが並んでいましたけど、
     全くそそられませんでした。
     が、しかし、これは!
     凛々しい表情とダークスーツの組み合わせが絶妙で、アホ毛ですらアクセントとして充分機能
     してます。
     いいっすよ、これは。
  • 前戦争の時のセイバー
    戦いの中だけあり、緊迫した一段と厳しい顔をしてます
    和んだ顔のセイバーが、好きな方には少し辛いかも?
    黒いスーツとエクスカリバーも意外と合ってて良い感じ
    値段も割りとリーズナブルなので、手に取りやすい一品
  • 06年の冬コミのレポートでTYPE-MOONブースの列整理看板
    で見た際、一発でノックアウトされた事を記憶しています。
    セイバーなら、こうしたマニッシュな格好も似合うとは思って
    いましたが、これ程までに決まってしまうとは予想以上です。
    その時フィギュア化を望んでいましたが、それが実現する訳ですね。
    実に素晴らしい。
    彼女の凛々しさ、気高さが男装によって、より強調されているかの
    ようです。
    MaxFactoryのこれまでの実績なら、まず間違いがないとは思います。
  • 第四次聖杯戦争でのセイバーの格好がフィギュア化ということですが、美少年にしか見えませんねw
    唯一の判断材料である胸部も可哀想なことになってますし;
    っと、ネタはここまでとして、見た限りでは今までに負けないほどの造型ですね。
    Max Factory は今までだと、画像通りの出来ですので心配は無いと思います。
    あと、後々発売の衛宮切嗣とは背を合わせるようにして飾ることができます。
    最初は、切嗣だけ買おうかと考えていましたが、画像を見て考えが変わりました。
    元が小説なのでそこまでこのフィギュアに共感する人が少ないかもしれませんね・・・。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー