忍者ブログ

萌えフィギュアの本音レビューを集めてみました

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リボルテック メローナ リボルテッククイーンズブレイド シリーズNo.005


リボルテック メローナ リボルテッククイーンズブレイド シリーズNo.005


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 「しっとりプルプルとした柔らかい身体」という設定を見事に表現しております。
    おっぱいが軟質素材でできておりプニプニですし、胴も簡単に変形するほどではありませんが幾分軟らかめの素材のようです。
    また素材だけでなく造形的にも、シリーズ中最もポヨポヨで柔らかそうな体つきに造られています。
    表情は2種で、Sモードはその物ズバリの絵は無いですが「突き(遠距離)」が近く、Mモードは「腕を負傷」がそまま再現されています。
    髪が変態した手ブラで隠すデザイン上、油断すると乳首があっさり露出するので、そう言う意味では可動の自由度が低いかも(笑)
    本体の手首と髪が変態したピンクの手首はジョイントが同じサイズなので、付け替えてGガンダムごっこもできます(笑)
    パーツは肌とリボ球以外全て透明で、軟体動物のいい意味での気持ち悪さがよく再現されています。
    靴以外全て脱げるので、ほぼ完全に全裸にできますよ。
    前貼り(?)も透明なので、スジが薄ら透けて見えます(笑)
    前貼りの固定は穴に差し込むのですが、穴の位置は所謂「後ろのアナ」のところ…。
    エロ過ぎ…。
    あ、あと何気にナナエルのパンツが履けます(笑)
    白濁液の貴公子(笑)大嶋氏の造形らしく、溶解液の再現性は素晴しいもので、形も原作のイラストどおりです。
    股間から噴出する溶解液の固定は、前貼りを外した穴に差す構造なので、アナから白濁液が吹き出してる感じに…。
    いらしいにもほどがある!
    勿論白濁液まみれのナナエルと一緒に遊ぶと楽しいです(笑)
    台座の固定穴が尾てい骨のところなので、適当なパーツを付ければ尻尾が生えたみたいにできますね。
    敢えて不満点を挙げるなら、ウサ耳は可動式にして欲しかったのと、「剣をスイング」の刀や「ジャンプ」の翼状の髪も付けて欲しかったところぐらいでしょうか。
    あとは、別売りでコスプレ衣装セットも出してくれないかなー(笑)
  • 髪の先についてる手は可動しますが、小さいためリボ関節ではありません。
    また、後ろ髪が重いため顎が上がり、乳が出て上手くかくせません。
    しかし、造型は秀逸で、同シリーズのキャラのように腕、脚に鎧等がないので、すっぽんぽんに近い状態にできます。
    パンツは透けてまして、はめ込み式なのですが、はめ込み穴がとんでもない場所にあります。
    同シリーズの他のキャラでもレビューしましたが、関節の華奢さと、スタンドのぐらつきは変わりません。
  • 買ってしばらくしますが、軟質素材が変色してきました。 他の同シリーズの軟質素材を使用したキャラクターも軟質素材の部分が変色したり、他のパーツと何らかのか化学反応してその部分のみ変色したりしています。なのでリボルテック クイーンズブレイドを買うときは軟質素材がないものにした方がいいかもしれないと思っています。
  • 投げ売りされてたので購入した訳ですがこれは… 実にけしからんっww 剥いた後に以前購入したアイリと絡ませて遊んじゃいました♪(*゚ー゚)v 女×女でキャッキャッウフフ//ですねw 妄想力が高い人向け。 自分なにやってんだ…とか感じたら負けw
  • お人形は、顔が命と言います。この娘が一番かわいいかと思われます。怒ったような顔でなく、笑っている顔であるのも、いいですね。
    なにより、変な装備をまとっていない、裸に近いところ、良しです。
    保存用と2つ購入しましたよ♪
  • 非常に可愛らしいです。胸に軟質素材を使ってるため、胸がぷにゅっとします。
    またシェイプシフターと言う設定か全体的に丸っこくなっています。
    付属の溶解液パーツは胸の手ブラ部分と股間の貞操帯部分と交換して使います。
    勿論今回もスジありです。
  • 凄く可愛いくてとてもお気に入りです。
    色んなところに拘りを感じます。できれば剣も欲しかったな。あと2Pカラーも出して欲しいです。
  • 価格がお買い得になっているのを期に、レビューを書き直したいと思います。
    全体的に見てよくできていると思います。
    パッケージに記載されているイラストと比べると、顔は艶やかさがなく、
    ちょっと垢抜けないような感じがします。
    髪の部分の色のグラデーションや、各種クリアパーツは液体の表現として
    すごく良いですし、寄せて上げられる胸部の柔らか素材についても
    良いと思います。
    体型は胸以外はぽっちゃり体型でした。もう少しグラマラスな体型だったら
    もっと良かったと思います。
    そして、「究極のシェイプシフター」についてですが、
    リボルテックヤマグチ No.072 レイカル・オリハルコン
    で使用されていた首間接(または6ミリWライトフレッシュ)と、
    関節を外した状態のfigmaヘッドを用意することで、
    「頭だけfigmaキャラにシェイプシフトしたメローナ」を作ることができます。
    また、figmaを多く所有されている方ならお気づきかもしれませんが、
    少々の改造で「胸だけがメローナのfigma」を作ることもできます。
    メローナ単体では正直遊びづらいので、figmaや他のリボルテックと
    絡めた遊び方をおすすめします。
  • 1000円だったので、リボテックというものがどういうものなのか試しに購入。現在値が上がってますね(^^;;;;
  • この前購入後初めて顔のパーツを別のものにしてみようと思い、前髪を開けて顔をはずそうとしたら
    いっしょに台の接合部分凸の棒がぽきっと折れて顔のパーツに埋まりこんでままになっています。
    乱暴に扱ったわけではないのに正直驚くと共にがっかりしました。所詮この程度かと。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー