???シュミレーションPRG「魔界戦記ディスガイア」のメインキャラクターの塗装済み完成品フィギュア。キュートな小悪魔スタイルもそのままに立体で再現。原型製作は、BUBBA(プラギルド)。以前キャストキットとして製作され、2003年レプリカント13号で表紙を飾ったもの。フィギュア1体に専用台座付属。
気になる口コミレビュー・コメント!
- さすが店頭から瞬殺されただけあって非常にクオリティの高い作品です
マックスファクトリー(連合)恐るべしですね
まさに「小悪魔的」なという表現がぴったりなロリーな悪魔ちゃん
そのうっすい胸やお尻、その手の属性の方々のハートを
鷲づかみにする体型に脱帽です
造形的にも薄っすらとシャドウがふかれた見事な腹筋の表現
コスチュームや羽・尻尾に使われている光沢を放つ塗装が
見るものを非常に惹きつけて
台座をつけなくとも安定して自立するバランスのよさに
原型師さんの非常に高い実力が垣間見れます
ちょっとノーマークでしたが買って悔い無しの良作でした。 - 過去に購入したフィギュアの中でも特にお気に入りなのが、このエトナです。
細部にわたる完成度の高さと、絶妙なエロ可愛さがその理由です。
まずはパッケージですが、何ともユニークなデザインです。
キャラの性格が良く表れている感じですね。
続いて本体ですが、右手を首輪にかけ、左手で尻尾を握ったポーズですが、これはオフィシャルのイラストをベースにしているようですね。
いかにも何かを企んでいそうな絶妙な笑みを浮かべた表情がたまりませんね。
全体を見渡してみて、最もインパクトがあるのは、やはり肉感が悩ましすぎるボディー、特に腹部ですね。
スリムでくびれた腰周りや、骨格が手に取るように分かるおへそ周りなど、見事な完成度。
そして背後を見てみると、これまた健康的な背中が。 そしてスカート(?)の上から半分露出しているお尻! もはや健康的というかエロさ炸裂です。
続いて特筆すべきはコスチュームの完成度でしょう。
レザーというかエナメルというか、独特の艶を持ったコスチュームは質感が最高です。
質感だけでなく、ニーソックスの膝やグローブの手首部分など、細かい箇所のシワの表現がまた気合いが入っております。
前述のとおり、左手で尻尾を掴んでいるのですが、取り外し可能な尻尾をどけてみると、その左手の形状が何とも言えないエロさを醸し出しています。
文章では表現し切れませんので、ここは一つ実際に見て欲しい所ですね。
他にも、髪の毛(特に後頭部)やドクロのイヤリングなど、全体的に隙のない造りです。
また、岩場をモチーフにしたと想われる台座は、シンプルな造りの台座が多い中で、圧倒的な存在感を持っています。
スカートの中は・・・これはTバックですか!? 食い込み過ぎです。
オフィシャルの設定がそうなのかは不明ですが、さすが小悪魔!
とにかくオススメの逸品です。 - ここの写真を見て購入を決断しましたが、正解でした。服とか翼の光り方がカッコイイです。あと腹の腹筋等の露出している部分が物凄くリアルに造られていて感心してしまいました。注意する所は、手首に着いているリングは手首との接着面が少ないので、翼や尻尾を取り付ける時に気をつけた方がいいです。普通に触る分には大丈夫でしょう。

コメント