忍者ブログ

萌えフィギュアの本音レビューを集めてみました

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ムービー・マスターピース】 『アイアンマン』 1/6スケールフィギュア アイアンマン(マーク3)


【ムービー・マスターピース】 『アイアンマン』 1/6スケールフィギュア アイアンマン(マーク3)


気になる口コミレビュー・コメント!

  • これは実物を見たら惚れ込みます。
    少々色が渋めになって出てきましたがそれがまたイイ!
    両手と眼、そして胸の発光ギミックはまぶしいほどに光り、かなりカッコいいです!
    欲を言えばもう少し腰をグリっと回せる仕様なら最高だったのですが、いろいろなギミックなどの都合上その辺は我慢せざるを得ないのでしょう。
    とはいえ、お決まりの地に拳を置くようなポーズは一応再現できるだけの可動は備わっているのです!
    アイアンマンが好きなら入手できなくなって後悔する前にぜひとも手に入れてください!
  • ドラゴン、メディコムトイ、サイドショー、ネカなど12インチフィギュアを作製しているメーカーは数多くあるが、最近のホットトイズの商品への力の入れようは群を抜いている。
    完成度の高さと丁寧な作りは、商品への情熱さえ感じる。
    本品でまず驚いたのは箱の作り。
    箱正面にはアイアンマンのボディがデザインされており、アークリアクターの部分だけ立体化され何とマグネットで開閉ができるようになっている。
    箱さえもが立派なコレクターアイテムなのだ。
    商品自体の作りは造形的にはほぼ完璧。
    映画であったようなギミックも網羅されており、
    手も左右共に3種類(計6個)が用意されているので好みに応じて色々なディスプレイが楽しめる。ライトも胸の「アークリアクターと目」左右の手の3カ所が別々のスイッチになっているこりようだ。また腰のパーツは稼働しやすいようにラバー製と本体とは別の素材を使っている。
    付属のスタンドも「いつものを付ければいいや…」といった安直さはなくアイアンマンのボディにフィットするように工夫されている。
    ホットトイズ社製品でいつも唯一残念に思うのはカラーリング。
    実際よりも数ランク暗いように思えるのだ。
    今作も少々渋めの色なのは残念。
    もう少し鮮やかな赤とゴールドにして欲しかった。
    また説明書などがないので「光らせる方法」や「ギミックはどこ?」などパッケージやインターネットで各自が確認しないとならないのはちょっと不親切。
    映画「アイアンマン」が好きな方へは一番お薦めできる映画グッズだろう。
  • 今日手にいれました ロボコップも良かったけどアイアンマンはNO1ではないでしょうか
    ただ背中のパーツがゆるいのが気になります まあ日本のメーカーではないのでしょうがないですよね
  • マーク1を中古購入後2.3も購入しようか迷っていましたがオークションで2.3とセットで出ていたので購入しました。結果買って正解でした。映画そのままであいかわらずホットトイズのクオリティーは高いなと感じさせられました。
  • 待っていました!こんなん出るのを!!
    主人公の顔の造型も申し分のない出来!!
    ただ見本だけど!
    思ったより動きそうだし!
    ただ見本だけど!
    スーツの質感の再現もばっちりなのではないでしょうか!?
    IRONMANのファンとしては、ぜひ手にしておきたい一品!
    何がなんでも買いです!これは!
    もう役者さんの顔がよくできてるのが涙もの!!
    胸も光るし、手の平も光るギミック付きですしね!
    楽しみです!!
  • 確かにHOTTOYS造形素晴らしいよくできている。残念というかコストの関係でしかたがないのは鉄の質感がプラスティックであるところ。これがメタルを使っていれば最高であった。なので、マーク2は購入を検討してしまう。マーク1は怖いものみたさで予約はしておるが。発売は8月くらいだな。たぶん・・・。
  • まるで本物のようなクオリティに感動しました!!!フィギュアとか集める方ではないのですが、これは買ってしまうかもしれません☆


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー