忍者ブログ

萌えフィギュアの本音レビューを集めてみました

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 安くなってきたので購入したのですが、地味ながら良作だと思います。
    製作工場はデキに定評のあるアルターと同じ申華ジャパンなので
    塗装やストライカーの墨入れも綺麗で仕上がりは良好です。
    アイプリントも良い感じなのですが、原型師のクセか鼻筋がカチッと
    してないので正面以外から顔を見ると今一つと感じるかもしれません。
    完全にいまいちなのは台座で、透明のパーツに座らせるような感じになります。
    個人的にお勧めなのはバンダイの魂ステージのアクションタイプで浮かせて
    飾るやりかたですね。(魂ステージの透明タイプは、材質が割れやすい関係上
    ねじがゆるくしてあるので、締め直さないと保持できません)
    また、プロペラパーツはクリアランスがほとんどないので挿入時に
    折れ易く、内径にグリス塗るなりした方が良いと思います。
    なお、魅惑のトライアングルゾーンにはキッチリスジが入っています。
    女性原型師と言うことらしいですが、なかなか男心が判っているようで・・・
  • アルターの物が最高ですが値が張ります。
    ボークスの物は笑顔じゃなかったので・・・。
    やっぱ芳佳ちゃんには笑顔が似合うよねw
  • 購入順序がまるで違いますが、あみあみ版ストパンシリーズは、ルッキーニ → ペリーヌ → 宮藤 ……の順番で手に入れました。発売当時は、意外と市場に残っていた事と、スケールがアルターやコトブキヤのストパンシリーズと比べて小さめだったのでスルーしていました。それと『あみあみ版』にあまり期待していなかった、というのもあります。
    しかしルッキーニ、ペリーヌとも想像以上に出来が良かったため、今年に入ってから購入しています。今だと基本的に定価ぐらいが相場ですが、運良く4千円台の新古品を見つけたので即ゲットしました(^^)
    宮藤のスケールモデルはこれを除けば、今現在アルター版が唯一にして最高の逸品ですが、実はこのあみあみ版も相当出来は良いです。造型も塗りもアルターに匹敵します。
    それでも敢えて欠点を言うならば、既に他の方が述べられているように『スケールが1/8より小さい』『台座が残念至極』……という事でしょうか。あと、顔も確かに好みが分かれるかも。ただ、これについては原型師の持ち味ですし、欠点では無いですね。
    スケールに関してはポージングの関係で割と小さいのが目立たないかも、と思いましたが……やはり他社のものと並べると目立ちますね。これはどうしようも無いです。案外セガのプライズフィギュアと並べる方が良いかも。もちろん同じあみあみ版フィギュアであれば並べても違和感ありません。
    台座については、他の方も書かれていますが、アクションフィギュア用のベースを流用して設置した方が遥かに見映えが良くなります(これについてはスケールより小さめなのが利点になります)。
    あみあみ版は今現在、四人で更新ストップしており、もしかしたらこれで打ち止めかもしれませんが、この出来ならば是非ともまた再開して欲しいですね。
  • アニメ第2期も制作されるので他キャラもフィギュア化して欲しいです。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー