忍者ブログ

萌えフィギュアの本音レビューを集めてみました

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ Series.013 F-22A ラプター 先行量産型 インフィニティーズ仕様


リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ Series.013 F-22A ラプター 先行量産型 インフィニティーズ仕様


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 2ndシリーズ1機目のチェルミナートルと同じく良い出来だと思います。
    本体の造形もイメージに近い感じでボリュームのある膝ブロックも可動するので脚を大きく曲げたりすることもできます。
    大型の跳躍ユニットはプラ製で軽くカッチリした出来ですし、ドリル等で拡張しなくても簡単に装着できるようになっています。
    武装はF-18E/Fにも付属する滑空砲部分が取り外し可能な突撃砲が2丁と、今回新造されたラプター用の短刀が2振り付属します。
    自分は店頭で購入したのですが、塗装精度はマブラヴシリーズの中でも高いほうだと感じました。
    アンテナが曲がってる固体が多く見受けられましたので気になる方は店頭で確認したほうがよいかと思います。
    アニメでの活躍も期待されるラプター、マブラヴをご存知ない方にも是非一度手にとって見てほしいですね。
    余談ですが現在ホビーストックにて全規模量産型のラプターの予約が始まっています。
    オルタやクロニクルズをプレイした方はこっちが本命という方も多いのではないでしょうか。
    カラバリも一般販売してくれるとうれしいです(汗
  • 原作登場戦術機の中でかなりお気に入りだったので早速購入。
    これに付いている短刀はスーパーホーネットの物より細くなっているので持ち手が広がってしまう事は
    恐らくなくなるかと。
    造形にバラつきが結構あるみたいですが、私が購入したものは特に問題も無し。
    ただこれも個体差なのでしょうが、跳躍ユニットの取り付け部分の関節が若干緩い気がします。
    しかしその個体差を入れても非常に良い出来です。
    7月にホビーストック限定で発売されるリペイント仕様も楽しみ
  • リボルテックは物によって塗装にアタリ&ハズレがかなりある上に物によってとても高額になっている為、現物を確認せずに購入するのは心配でした。
    しかしこのラプターはほとんどが整形色である為とても綺麗に仕上がっていました。
    関節、形状共に問題もありませんでした。
    跳躍ユニットも他の戦術機よりボリュームがあり、いかにも『速そうw』という感じで劇中のスピード感がひしひしと伝わってきます。
    またステルスという異名を付けられてるだけあり、腰にステルス2機引っ提げてるみたいでインパクトが強いです(笑
    他の戦術機はボディや頭部の所々に軟質パーツが使用されていますが、ラプターはほとんどが硬質パーツが使用されています。
    よってボディに鋭角な部分が多いラプターをとてもよく再現していると思います。(面はとてもイケメンですね)
    高額ですがとても満足したので4機揃えてインフィニティーズ部隊を再現したくなってしまいました(苦笑
  • 惚れた・・・・何もかもがかっこいい・・・・・。
    これ以上いう言葉はない。
  • 全体的にはよいのですが、銃などを持つ手がさしてもすぐ落ちます。
    手が全部取れやすいのが難点ですが、塗りもよく、僕自身は満足です。
    ただし、付属ウェポンをもう少し増やしてほしいですね。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カテゴリー